2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧
都筑公会堂で練習 そういや最近この辺り全く来てないね。 時間もないので駐車場有りが嬉しい「凛として」へ。 だいぶ前にそごうで食べてイマイチだった気がするけどコレクターだから取り敢えず行っとけ。 ちょっと変わった作りの店の床は小石を埋め込んだペ…
「公」で昼。店の外まで並びができてて驚きだ 焼きラーメンは一回食べとけば良いので今日はどうしようか 普通のにしときますか ラーメン[中]にんにく・野菜増し ¥700 データはこちら
終了時刻が早くなってしまい近いのにハードルが高くなってしまった「天華」。 外出時の昼飯にしか使えなくなってしまった 私はコショーそばが食べたくて来てるが、 ここは正宗タンタンメン目当ての客も結構居たりする 外で並んでやっと店内に入りタンタンメ…
さて「ぶらり」で楽しい酒をのんで締めは当然鶏白湯をオーダーしたが売切じゃと ぬうう、麺類は予約ができず、しかもラストオーダーでしか頼めないのだ しゃあない、今日のところはアッサリの鶏そばで勘弁したるわ こりゃ鶏白湯食べるには宴の途中で交代で1…
トラで乗ってるオケの飲み会に呼んでもらえたぞ 普段クルマで飲み会に参加できないからこりゃ嬉しい 日暮里とくれば古くは「馬賊」、最近だと「ぶらり」かと思うが、 飲み会そのものが「ぶらり」の2階だから 開宴前に行くのは「馬賊」ということになるわけ…
なんも考えずに「公」に来てしまった 何食おうか考えてなかったので迷う 気分はガッツリではないし、何故か今日は中華そばじゃないんだよね そうだ、邪道だと思って一度も食べていない焼きラーメンにチャレンジしてみよう 思ったよりはアリだが、やはりラー…
鎌倉散歩に来たわけだが、いきなり「秀吉」で焼鳥ポン酒など で、散歩の前にラーメンだってんで「鎌倉REN」へ。 海苔5枚というのはそそらないが、ありゃ使うでしょクーポン、てなわけですわ わかりにくい店を見つけ階段を昇るとよくわからん行列 まじか…
練習帰りに菊名の「丹行味素」。 ナビに住所をぶっ込んだが、クルマでは行きにくい場所だなぁ しかも店舗は狭い商店街のような中にあり車道からは店が見えないというリスキーさ コインパーキングにクルマを停めてビクビク向かう。 やってなかったら泣けるで …
未だに私の中のナンバーワン「インディアン」が移転ですよ ナンバーワンといいつつ、勤務地変わったり、バイク手放したりですっかりご無沙汰だが、 色んな意味で特別な店と店主。 移転オープンに手ぶらで行くわけにはいくまい 蒲田で縁起物の一升瓶を買い求…
かねてより評判を聞いている「然」であるが、 つけ麺メインで昼のみということで無理してまで行かなかった、 というか気になってたけど優先度とても低い店 そこが夜は違う暖簾で営業しているとは実は知らなかった クーポン様様のお陰でその「みそごろう」訪…
昨夜飲み過ぎて半死人 二日酔い特効薬の家系を食べに行く気も起きないという 今夜も飲み会というが全く気が乗らん。ていうか無理 と思っていたが開始30分前に復活 飲みに行くぞー 今宵は新宿の「とさか」で鶏料理 締めは塩ラーメンでしょう 塩ラーメン ¥7…
久しぶりの「いまむら」。 ありゃ? メニューが変わっちょる っつーか凄く高くなってないですか ワンタンそばも何だか小洒落てこっ恥ずかしい名前になってるぞ 営業時間も変わったな、とか思ったら 店名も Platinum がつくようになったんだとか うーむ 雲を…
待ちに待ったPaul McCartneyのライブ その前にドーム近くで食べておきたい店とくれば「もりずみ」でしょう。 最高であろうステージ前に最高と思われるラーメン 定刻になっても開かなかった気取った店はまるで高級フレンチかイタリアンかといった趣 言ったら…
ううう、リカバリはスマホでラーメンバンク起動。 時間と位置の都合で「無極」へ。 言うたらなんですが、そそらねぇ 狙ってた店とのギャップが切ないぜ。 しかしなんとライスと結構な量のキムチがサービス おおっ、なんと量的な見た目は豪華ではないか 無極…
朝早い練習も、昼休みにここを食べられると思えばこそ気合入れて参加できた。 ランチのお誘いも断り早歩きで20分、行列あったら時間足りるかと心配しながら来たのよ
神奈川のWalker本にクーポンがあったので「極楽鳥」 全く知らなかったがまた鶏白湯か。 実はそんなに好きじゃないのだが、増えてますねぇ と、その程度のつもりだったのだが、旨いなこりゃ これは鶏白湯の苦手意識変えるね。 帰りがけに美味しかったと伝える…
全く驚くべきことに羽沢の「ラーメンショップ」跡が「せんだい」ですよ しかも仮かもしれないが日曜定休で夕方5時までという行きにくさ 土曜の今日行くしか無いでしょう。 ここはどのお弟子さんに任せたのかと思ったら、ラーメン作ってんの店主じゃん いや…
3日ほど空いてしまったが再び新川崎。 今度は先に情報のあった「あじ菜」である。 厳密には鹿島田だが、定期の関係で新川崎から歩きなのだ てか、おおっ、新川崎より鹿島田の方が栄えているのか 野菜の盛りが売りらしくドーンと300gを乗せてくれるとの…
帰宅に横須賀線を使うようになって久しいが、 これまで新川崎ってラーメン屋がなかったのね 先日鹿島田に新店という情報を得たので、近々行こうと思っていたところに更に新店情報 こんどは最寄り駅がしっかり新川崎。 では行ってみましょう「ぼんくら」。 初…
こないだ「にゃがにゃが亭」行く時に見つけたというか前を2回も通った なので場所はバッチリ、駐車場があるのも知っている。 そんなわけで一之江の「大勝軒」へ 夜にモチモチの太麺大盛も悪くないね、と来たわけだが、 北池袋系じゃなかったのね それが不満…
もうお判りと思うが、わしゃセコイよ。 3人で「久々」。 ここのWalker本クーポンは味玉2個まで。3日前の失敗は繰り返さないのだ。 ”玉子はどちらに?” の問いにもしっかり対応。 ”えーっと2つまでだよね、じゃぁ零と剛で” とバッチリ 出るのがバラバラだ…
おやつ時は本来アイドルタイムじゃないのと思うのだが「吉村家」にそんな概念はないのだ。 今日も30人以上の行列 時間あるので食券を買って列に並ぶ。 ん いつの間にか想定より1人増えてる気がするが気のせいかな 列も進みそろそろ食券を確認に来るかとい…
やたらクーポンづいてるこの頃。お得だ セコイなんてことは全然思わなかったりしないわけじゃないこともないが使わないでかっ 今日は「Shin」で味玉の予定。 1枚で2名まで有効と書いてある。だから二人で来たんだった。 ”玉子はどっちに入れます?”と…
割と行きにくい場所の「ぶらり」。 前の「俺式」も車だと不便だし、目黒駅から遠いし、 なんてやってる間に無くなってしまったくらい行きにくい そんな訳だから雅叙園でセミナーってのはイイね、ありがたや ラーメンは濃厚で旨いな。 鶏白湯は実はあまり得意…
夜は「生治ミート」に来た時見つけた「丸仙」。 武蔵小杉とくればここか「二郎」かという時代から来たいと思ってたところ 前回見送って正解。 新しいWalker本にクーポンついてたから でもネットクーポンもあるというのが店の貼り紙からも伺える 支那そば頼ん…
図書館ついでに「麺々亭」。 何食おっかなーと考えたが、そうだ、豚骨醤油の麺が変わったとか言ってたな 家系ばりを期待したが違いましたね 大して太くもないや。回転命だしそりゃそうか 豚骨醤油Aラーメン ¥390 データはこちら
待ちに待った演奏会当日は残念ながらハッキリしない天気。 ゲネプロ終えての昼飯は「一番星」。 ちょっとパラついてる が近いし傘を取りに駐車場まで行くの面倒くさいからそのまま行っちまえ ラーメンの種類は結構あって、麺も選べるしちょっと戸惑う。 前回…
横浜に「維新商店」を残し、目黒に移転した「維新」へ。 最後の練習前に気合が入るような旨いの食べたいね。 新店だし並んでたらどうしようと思ったが、あらら、まだ知られてないのかな。 時間の心配をしていたのだがこりゃ結構余るぞ。 見た目からした結構…
練習帰りには「666」に行こうと思い、 予めクーポンを切り出しておいたのだが家に忘れたらしい あまりの残念さに手元にクーポンがある店から代わりを見つけることに。 ありました「大八車」。駐車場もあるのが助かる。ここにしましょう 初代店舗の時に来…
久し振りに「とんとん」。 やっぱり駐車場は満車 店前には行列もできてる すっかり人気店。 店員さんも一杯で驚いた。 餃子は相変わらず値段考えると満足 ラーメンは一時に比べると良い方に安定した様だが、これが目当てにはならんわな 実際、餃子とチャーシ…