COZYの食べ歩きに物申す

私、COZYがもの申すんじゃなくて、私の食べ歩きに物申してくださいね。

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ラーショ◯猫

夜の池袋。 向かったのはクーポンがある「○猫」。 外観写真を撮りたいのだが店前で電話をかけている男あり なかなか終わりそうにないので帰りに写真を撮ることにして入店。 ちょっと解りにくい券売機でシンプルなメニューを探すが見つからず 「ラーメンショ…

田中にぼる

前回恥ずかしい思いをして使ってない和え玉無料クーポンの期限今日まで 食べ盛りの息子に委ねていたのだが行きやしねぇのでワイが行ったる クーポンにはわさび追い玉と書かれていた気がするが、好きなおい玉を選ばせてくれた。 山葵もいいけど、小エビと瀬戸…

TAKETONBO

築地の「TAKETONBO」。 大変楽しみにしていた笠岡ラーメン。 実はついさっきまで竹岡式ラーメンだと思っていたのは内緒 こないだ練習の帰りに寄ったらやっていなかったのだが、営業時間が変わってたからか ヘボン式にこだわりたい私は "TAKETOMBO" と表記し…

メイドインヘブン

油そば専門店とのことで優先度かなり低い「メイドインヘブン」であるが、 実はラーメンもある 「MENクライ」の麺が思い出されて行きたくなった。 油そばもラーメンも同じ値段で大盛りができるらしい あの麺だったら大盛りに決まっとる 出てきたラーメン、こ…

町田商店 仲町台店

時間もないので「町田商店」。 前回駐車場満車で諦めたが今日は結構空いてる。 それでも店内で結構待つのね。 それで諦めて帰られないよう受付機にエントリーして食券を買えとはなかなかやるな 行き先変えすぎて変なスイッチ入ってしまったのか爆食モード。 …

縁や

仕方なくセンター南に戻り、コインパーキングに車を入れて「縁や」。 なんということでしょう 仕方ないので「ウミガメ食堂」と思うがエライ並んどる。 諦めよう。 駐車代勿体ない

桜花

センター南からセンター北の「桜花」へ 店頭に来てみれば 15時閉店、 ってまだ13時ですが・・・

縁道

期限近くに無料クーポン使おうとするとろくな目には合わないわけだが、 懲りずに「縁道」でつけ麺無料にチャレンジ そもそも1日5名限定だから食券買う前に確認。 使えるというありがたいお言葉に、無料食いは恥ずいからチャーシュー丼の食券購入 昨晩の無念…

冠尾

月末までのウォーカー本ラーメン無料クーポン使うべく、 瑞江で練習終えてわざわざ恵比寿まで移動して「冠尾」。 850円のラーメン無料食いできるならなんのその、だがね 0円て訳にいかないからしょうがない、よだれ鶏をサイドメニューに買うか。 480円てま…

MATSURIKA

評判良さげな「MATSURIKA」に行ってみた。 武蔵新田のこぢんまりした商店街に謎の行列 並ぶんかい~。 意外だ。 回転は結構悪くて列の進みはよろしくない。 それは名物のよだれ鶏のせいだろうか というわけで待ったんだからと、ミニよだれ鶏のセットを(そし…

二平

昼夜の練習の晩飯休憩は17~18時と当たりをつけて営業している店を調べておいたのだが、その時間営業しているの実は「中毒」しかないという。。。 しかしなんとそこすら夜営業を始めていない時間に晩飯を食べねばならないことになってしまった 中華も対象に…

今日の1番

この地域で今日昼営業している未食店とくれば「今日の1番」一択である。 前にこの街に来たときはなかったはずの新しい店。 立地もあまり良くないと見受けるが昼営業だけで成り立っているのか 嵐みたいな天候の割に客入ってるから、晴れてたら並ぶのかも。 …

新のすけ

土砂降りになったり止んだりのこんな日は駐車場がある店 武蔵新城に用事があったので「新のすけ」。 いつの間にか看板が変わっていて「Shinnosuke」になっとる 気取って横文字にしただけなのか店名変えたか未確認 昼から酔っぱらいグループが大騒ぎしていて…

インデアン

長年の宿題店 行かなければならない店でありながら、ついでがないからと放置していた「インデアン」。 2度ほど店まで行ったけどやってなかったんだよねぇ まずは営業しているか念のため確認。 おお、ついに食べられるぞ 近くに3つのコインパーキングがある…

えにし

そういえば「えにし」のラーメンが変わったなんて情報があったのを思い出した。 月末までのクーポンもあるじゃんね 昼はここで決まり やっと昼に歩いていってもへこたれない季節となってきましたな。 基本は醤油と塩でそれぞれ松竹梅で3種のチャーシューの…

case-K

京成大久保といえば、昨年のぴあ本には2軒の店舗のクーポンがあった。 先月末期限切れたから捨てちゃったけど、 毎年発行されていたぴあ本、今年は出ないのか 「case-K」目指してナビに従って脇道から到着。 こんな細い路地に面してるなんておかしいなぁ、…

禿鷹 多摩川店

多摩川に「禿鷹」が先週末オープン 正直、向河原店が出来たときも驚いたが、3店舗目までオープンするとは思ってもみなかった。 会議が長引いてすっかり遅くなってしまったので、 まだやっているか心配しながら店前まで来ると中はまだ活気があるものの看板照…

うち田

無料クーポン使わないと勿体ないと「うち田」まで。 流石にサイドメニューくらい買わないと恥ずかしいのでチャーシュー丼のチケットのみ購入 ラーメンを待つ間に2名客が来店。 私が席を移れば2人並べるので ”移りましょうか?” と言うも ”いいですよ” との…

歴史を刻め

久しぶりのガッツリ系 「歴史を刻め」は水色に(多分敢えて)ヘッタクソな手書きのインパクト大な外観。 飲食で水色は珍しい 大阪に本店があり、大元は京都に店を構える関西系のチェーンらしい。 知らなかった。 カウンターのコーナーに座らされたが、 直角…

二日酔いではないが久しぶりに「陸」。 あぁ、今どきは仕方のないことではあるが値上げかぁ~ 2度ほど続けて麺がイマイチだったのだけど、今日はいいじゃない こうじゃないと これなら値上げも許す。 ラーメン ¥750 データはこちら

恵生

「大陸麺本舗」がリニューアルしたとの情報あり。 朝ウォーキングできなかったので歩いていくことにした。 途中から晴れてくそ暑ぃーとか参った 一刻も早く冷房の効いた店に、と思うが満席外待ちとはこれまた参るね それにしても「恵生」は全く関係のない店…

吉もん

「こころ」はやってたけど2日前に食べたしね、ってんで「吉もん」。 表にライス無料と書いてあったような気がしたが、店内に表示なし 最初は替玉するからいいやと思っていたのだが、替玉がそそられない麺だったのでやめ。 無料じゃなかったらライスも特に欲…

746

しかたない、先月末までならクーポンがあった「746」にクーポンなくなってすぐ来るのは癪だがここも昼しかないから・・・ 本日ラーメンの営業はお休みとさせていただきます

夢にでてきた中華そば

平日の昼しかやっていないというハードル高い「夢にでてきた中華そば」。 雨だし混んでいないだろうとてくてくやって来た。 目論見通り行列なし って、へ CLOSED まだ13時前ですけど どういうこと