COZYの食べ歩きに物申す

私、COZYがもの申すんじゃなくて、私の食べ歩きに物申してくださいね。

2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

學虎

こうなったらGMフーズの「鐵」に日和るかとも思ったが 三田駅直結の旧「げんこつ屋」が何かになったんじゃなかったかと向かえば 「學虎」というカッチョ良いお店になっていた。 やったね、GMフーズやめて正解 と思ったが、ここはムジャキフーズでしたか …

SHiBA

続いて慶応方面に向かい、 かなり昔に掲示板に情報いただいた「SHiBA」。 行ってみたが、休みですか

麻布ラーメン 田町2号店

練習のためにクルマを停めた地点からカーナビで近くのラーメン店を検索。 おおおっ、「麻布ラーメン」めっちゃ近いやんけ。 喜んで行ってみたけど、 ・・・休みか この立地じゃ日曜定休しゃぁないわな

味噌屋八郎商店

久しぶりの新宿。 小滝橋通りに何か味噌ラーメンの店が出来たと言う話を聞いた覚えがある。 なんだっけなんだっけ? と事前に検索したら 「なんつッ亭」の別ブランドでしたか しかも「二郎」の隣ですか 行ってみたら、同じ建物だし お隣はほぼ満席だが、こち…

ヒノマル食堂 つけ麺 なおじ

新橋に出来たワンコインラーメン「なおじ」。 あの目黒の「なおじ」と同じだが、ヒノマル食堂とのコラボとのこと。 っつってもヒノマル食堂って知らないけど ラーメン(つけ麺も)とセットだとハイボールが150円。 こりゃ頼むでしょう ラーメンはどことなく5…

天空記

「どさん子大将」に振られてしまい、 向かったのは「天空記」。 坦々麺が自慢らしいのだが、それは未食。 妙ちくりんな店舗の奥の席、店員のホームポジションから全く見えない席に案内され 数分間放置プレイ オーダーはいつ伝えたらいいんでしょうか? しょ…

どさん子大将

先日職場の隣駅、糀谷の商店街に見つけた「どさん子大将」。 名称からしてあまりそそられないが、ランチタイムは激安ということを知ったので テクテク歩いてGO! なんとなくそんな予感もしてましたが、 定休日でしたか

せんだい

久々の「せんだい」。 掲示板に、モヤシが菜の花に変わった、 と報告いただいていたが行けていなかったのだ。 天気悪いにもかかわらず相変わらずの賑わい。 随分待って出てきたラーメン、 おおっ、菜の花がっ まず見た目がやっぱり、モヤシより断然いいわ。 …

びき屋

ずっと気になっていたのだが、 クルマで気軽に行けないし、バイクでも行く気が起きない立地の「びぎ屋」。 やっと来ることが出来たわけだが、地元のお客さん中心に賑わっている様子。 店の周りチャリンコだらけっすよ 「せたが屋」グループでバリバリやって…

二郎 横浜関内店

外出から職場に戻ると 若者たちが「関内二郎」に行くと盛り上がっている。 ”中本で定食まで食べてきたのに、行かねー”と言い張ったが、 説得されているうち、だんだんその気に 仕事上がって、長い行列覚悟、野郎4人で向かってみれば 列短い!? ラッキー ・…

中本 渋谷店

渋谷で昼。 ぴあ本クーポン使えるところはないかと探したら、 ありました。 「中本」。 定食またはウーロン茶サービス てなわけで蒙古タンメン+定食。 なんか随分マイルドになってね? まぁ汗は吹き出ましたが 蒙古タンメン+定食(クーポン) ¥770 データ…

盛家 銀座店

先日車で通ったときに偶然発見した「盛家」。 大和の店にも行こうと思ってから早数年 それほど話題になっているとも思えないが、 支店が、それも銀座に出来るとは驚きである この地でラーメンが590円というのも驚いたのだが、 半玉子という味玉1/2が30…

豚骨屋

全くノーマークだったのだが暫く前に前を通りがかった時に偶然見つけた「豚骨屋」。 野菜の増量無料だとか、もしや「二郎」系? と思ったが平打ち麺が選べたり、違うようですな。 待ち時間に調べてみたら、「ホープ軒」の系列なんですね。 そ、それは期待で…

ひるがお 東京駅店

「六厘舎」「けいすけ」と食べてきた東京ラーメンストリート。 この「ひるがお」を以て第一期コンプリートである かつてのイメージより軽快な感じがして、あれれ、こんなに良かったっけ? って印象。 いいんでないですか。旨いです。ちょっと高いけど。 しか…

泪橋

エキストラ出演するオケの練習にコブつきで新橋。 練習前の一杯は、結構気に入った「泪橋」。 息子に旨かった醤油を食べさせ、 自分は「二郎」ライクなマンモスラーメン狙いである 「二郎」のようにニンニク入れるか訊かれるとばかり思っていたが、 有無を言…

真武咲弥 渋谷店

渋谷に出来た「すみれ」系の新店「真武咲弥」へ行ったらば、 ちょっとイカツイお客様が責任者を呼べと。 麺が堅過ぎでダマになっているではないか、食ってみろ、と 本当に食べて、作りなおします、という責任者に、勿体無いからいいという氏。 客商売なんだ…

だいこく製麺

突然に息子が「二郎」系を食べてみたいと言い出した 小学生が「二郎」、仮に店が許してくれても並んでいる人たちの理解は得られなさそう。 ではインスパイアに行ってみますか。 ”二郎インスパイア”という言葉大嫌い(せめてインスパイアドではないのか?)な…

太華

鳴り物入りの駅前開発トツカーナ。 旧商店会と東急不動産仲良くできなかったのか、最低の作りの商業施設ですな まぁ腹の立つこと一杯 「太華」も、駐車場のほか数軒、しかも飲食専門フロアじゃないというこの5階に出店とは災難なことで しかしラーメンはい…

東神田らーめん

一泊二日のキャンプ明けは飲みすぎて体調が優れない とっとと帰りたいと思ったのだが、ここまで来ていてラーメン食べないのは勿体無いので 湾岸道路から明治通りへ入り「東神田らーめん」へ。 その名の通り東神田にあった時の印象はそれはどでもなかったのだ…