2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧
2回目の「いずみ家」。 閉店間際に滑り込めた。 いつも並んでて寄る気にならなかったんだが、並ばず食べられるラッキー 2回目は嬉しい。 麺柔らかめを試せるから 酒井の麺は柔らかめ旨いよね らーめん並柔らかめ ¥850 データはこちら
蒲田にもう一つの「ナポレオン軒」。 スープないのはラーメンじゃないと思っているのだが、単純に好きなのよ、このブランド というわけで釜玉らーめん(並)の食券購入。・・・してから気づく。 ぎょえ ここ中華そばあったんかい にしてもこの扱いの小ささ …
Walker本のクーポンも気づけば期限あと4日。 意外と使ってない 本当は「大安食堂」に行こうと思っていたのだがエライ混んでたのでクーポン切り出して「新横家」に変更。 店外行列はないものの、店内5名待ち。 入口近くのテーブルは異人さんを含むグループが…
中延の「まるきん」。 その存在は知っているしよく前を通るのだがスルーしてた 寄り道避けたかったので通り道のここについに行くことに。 これで「まるきん」全店制覇 それはよいのだが、他の店と随分印象が違うような こんなもんでしたかねぇ そんなわけで…
かねてより気になっていた「伊蔵八」なんだが、車でもバイクでも不便なので諦めてた。 ようやく来られたのだが、実はその間にリニューアルしてラーメンも変わったとか。 そして「ナポレオン軒」の製麺工場でもあるとか ほぼラーメン屋の認識で良いと思うのだ…
駐車場もあるっていうんでクーポン切り出して相模原の「KEYAKI」。 Walker本によれば店名は「Sagamihara欅」ということなのだが、店頭にその表記なし 常に10人行列キープという感じで結構待つね。 結局30分くらい並んで入店。 BGMはビートルズ、いい店 醤油…
向ヶ丘遊園に「登戸家」ができていたとは知らなかった。 登戸駅じゃないけど住所が登戸だからか すぐ近くの「大岡家」と違ってこちらは店炊きらしい。 そして麺はサッポロめんフーズとはどの系統なんだろう ぼってりしていて味が濃くてしんどい これでライス…
昼しかやっていないということで来る機会がなかったんだが、なんだ、夜も営業するようになったんか 無理に今日でなくても良かったな、と思いつつ「奏」。 こちらもノーマルの醤油ラーメンが1,080円と今どき価格 凝った食材使ってうまいラーメン出すにはもう1…
4種の麺のラーメンを楽しみに「和渦製麺」。 あらら、つけ麺専門店なのか ラーメンはないのね リサーチが甘いというか情報に疎くなったというか・・・ 普段つけ麺を食べないので最近流行りの昆布水とやら初体験。 なるほどなるほど、と思うもののこれ必要か…
有名チェーン店だが食べたことがない。 先日「二郎」行った帰りに見つけて、ギリギリ昼休みで行って帰ってこられそうだったので行ってみた「来来亭」。 大雑把に言うと「魁力屋」をもっと強烈にしたようなラーメン。 こういうのだったんか 元気接客で賑やか…
生田の「二郎」。 もどきじゃなくて「二郎」食べるの実に久しぶりではないか 調べたら2019年の新潟が最後みたい、ってマジか 運良く8人待ちの列に付いたが、その後行列は長くなり店の角で折って列をなすすほどに 出店にあたり近所との約束なのか、店主の主義…
食べたい店が思いつかないまま地元近くまで来てしまったので先週オープンした「坂内」へ。 急いで行く必要はないが一応近場なので押さえておかんと。 アーケードに入ってビックリ 22時過ぎてるのに行列しとるがな。 なんで
そうだ、こってりMAX食べてない、と思いついたら無性に食べたくなって「天下一品」。 かつてのように限定でなくランチタイムでも余裕でオーダー可能 麺にスープが絡むとか絡まないとか、そもそもスープなのって感じでなんというか。。。 ゲル状の中で麺がこ…
今朝発見した新店「ゆうぎ家」。 毎週前を通っているのだが気づいてなかった もう昼はここしかないよね。 いつオープンしたのか訊いたのだけどちょっと通じなかったみたい 偏見は良くないが、こりゃ本格派家系って期待は消えるわな ご飯食べ放題と辛高菜があ…
宿題においていた「梶原」へ。 特にラーメンマニアでもないが食に詳しい大学時代の友人が旨いと言っていた店 地図通りに来たけど見当たらないと思ったら、半地下なんですね。 今日からテーブル席を導入したそうで、店内待ちが制限され、地上で列を作る形にな…
とても気になっていたが、なんとなく遠いイメージで行ってなかった「かめ囲」。 よくよく調べたら都心に出るより近いのか となれば行きまっせ 大行列で本日分終了というのを恐れたのだが、タイミング良かったのか行列なし。 憧れてたラーメンは想像以上 正直…
9年ぶりの「田丸」。 ホームページの写真を、やはりインパクトがあって、ある意味代名詞的なチャーシュー麺に換えたいな、と思っていたのだがいざとなったら怖気づいたw もう22時だしね。と言い訳して普通のラーメンを。 9年前のことを鮮明に覚えているはず…
久しぶりの「紅」。 並ばず食べられる武蔵新城の店だと最近はここがいいかな。 旨いしインパクトあるし、行列できてもおかしくない、というか府中の店は大行列で諦めた記憶があるが ここいらの住民には合わないのだろうか 勿体なく思うが、自分が食べたいと…
オーモリの、海苔をフィーチャーしたラーメン店は「ŌNORI」という。 厳密には梅屋敷だけど大森でもいいか BGMは多分有線のビートルズ。 やっぱビートルズはいいなぁ。 聞こえない程度に鼻歌歌って待てば待ち時間も苦にならん。 ・・・けど、数曲歌ったような…
実はとても楽しみにしていた「わだ」。 本番前に気合い入れるには最適なんじゃないかと予想。 吉野家の肉が乗ったスタミナラーメンなんて考えただけでも楽しいではないの 並んで時間がなくなるのが心配だったが意表を突いて空いてた。 ワクワクしながらまず…