2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧
行きたい店をピックアップしてたのだが、定休日やらイベント出店やら・・・ 最終的に狙ったのは「味仙」。 祝日の神田なんてガラガラかと思ったらクルマ駐めるところ探して路地をウロウロする羽目に 祝日もある4種のランチはお得 800円の台湾ラーメンに…
昨夜置いてきたバイクを取りに行きがてら「てち」へ 7人待ちということで文庫本が進むぜ。 しかしなぜか私の後ろには列が伸びない 昨晩食べすぎたので小の食券買ったりして。 私がラーメン食べ始めてから来た客は待ち時間無しで入店できてた うーむなんか損…
飲み会抜け出して軽くラーメン食って帰るかと思えばセルテにラーメン屋が出来たって おおっ、ちらっと情報を見かけた関内ラーメン横丁ってここなのか エレベーターで6階へって、ハードル高いな。 セルテだし エレベータ降りるといきなりのなんというか残念…
オケのイベントに向かう前に昔住んでたあたりを懐かしく散歩。 「大公」食べて向かえば丁度良い時間と読んでいたのだが 急いで「流星軒」行ったけど並んでたので時間的にムリ 多分ダメだろうと思いながら向かった「鶏喰」も行列 時間の都合で「すき家」にな…
行きたかった「ヤスオ」だがなかなか南新宿に行く機会がなく今日まで来ることがなかった。 後から思えば外出先から直帰で興奮してある儀式を忘れたのが敗因 せっかくダイエットしたから麺量は200gを選択。 ラーメン写真をTwitterでアップするとうずら卵…
ラゾーナのフードコート、新進気鋭というか話題性の高い店を誘致して感心であるわな、いつも 新しい3店舗は何処 と楽しみにしていたが、ラーメン店は2店舗になってしまった 今日は「灯花」の方だが、美味いねー、満足だよ。 フードコートながらに定期的に…
先日偶然見つけた「おやじ」目指す 最近できたものと思い込んでいたが、8年以上経っとるねんな 麺は並220gと中盛り330gが同料金、330ってすごいね ダイエットしてなきゃ330行くところだが並で つけ麺がウリの店ということでコッテリ濃厚とん…
ダイエットも良いけれど、糖質が足りずエネルギー不足を実感 昼はラーメン食べちゃうよ 行ってみたいと思っていた「てっぺん家」に行くことに決めたが、ぴあ本のスペシャルクーポンは参っちゃうな。 餃子一皿サービスだって うーん、それは食い過ぎのような …
阿佐ヶ谷の「志田家」の評判が大層良く、行く機会を窺っていたのだが支店が蒲田に出来たっていうじゃない 「風は南から」の跡地だって。 こないだ探したのに見つからなかったのはそういうことか。 短命でしたな。 店が奥まっているのが悪いのか。 厨房が狭い…
先日行きそこねた「Rai遥」に行こうと思ってたんだが、20時までだってね。 打ち合わせは結局4時間で、もう20時だがね しからばもう一つの新店に行くしかあるまい、ってんで「味方」。 暖簾もなかったりするんで、もう終わりかと思ったが ニコニコ素…
銀座に「一郎」という店があるんですな オープンして1年以上経ってるのか。 全く知りませんでした 探したのに見つからんなと思ったら地下なんですな。 店舗の顔が見せずこりゃ悪い物件だな、なんて思ったのだけど、満席だし でも次々退店して、ワタシだけに…
「シンジョー」閉店はショックであった 2度しか行ってないのに。 クーポン使ってないのに 跡地に「信醸」がオープンとくればリニューアルかと思うわな。 開店日がダイエット中だったので食べられなかったのだが、その間に全く無関係という情報が転がり込ん…
赤坂、毎週来とったなぁー、と懐かしむが2年も前の話か 久々に訪れどこに行こうかと思えば「わいず製麪」てのが出来てたのか。 地図を頼りに向かえば、途中「康竜」とかなくなってるし、浦島太郎だね 辿り着いた店ってば「澤兌」があったところか。 栄華盛…
18時からやってると聞いていたのだが・・・ 看板もなくてしばらく見つけられなかったよ。
向かったのは「味噌が一番」。 一度新宿店に行ったら改装中だったという でそのまま閉店 中野でリベンジである。 店舗のある地下から1階入り口まで行列にはびっくり しばらく待って階段下りた突き当りの食券機まで来たらば、その先も並んでてまたびっくり …
集中ダイエットしてたので、なんと10日ぶりのラーメン 「五丁目ハウス」に行くことに決めてあったのだが、 事前にTwitter見ててよかったよ。 無駄足にならずに済んだ
買い物の合間に本日オープンの「禿鷹」へ。 通常ならアイドルタイムにもかかわらず行列なのはオープン記念500円のせいか こりゃ流石に諦めようかと思ったのだが、よくよく見れば同じTシャツの人が大勢、って店の関係者かよ チラシを配ったり、列の整理する人…