COZYの食べ歩きに物申す

私、COZYがもの申すんじゃなくて、私の食べ歩きに物申してくださいね。

2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

春道

新宿も未食店が増えてきて、候補はいくらでもあるが 「春道」に行くことにしたのは、もちろんクーポンがあったからに他ならない ネットでざっと場所を調べていっただけで実は探しまくったのたが、 なんと「小江戸」があった場所ではないか。 ってか無くなっ…

中華堂

何故か食べたくなってしまった「中華堂」。 あっさりラーメンが食べたくて来たのに、チャーハンまで食べたくなってしまった。 こうなったらセットでしょう あ、ギネスもあるのか。 頼むでしょう となるとつまみが要るな、餃子ですね そうですね。頼みすぎで…

インディアン

外出。親分に途中でラーメン食っていこう、とクルマの鍵を渡された。 そうだ、500円の「MUKUAN」に行ったら鼻高々ではないか 並んでたら「インディアン」に変更可能だし。 走行中、何処に行くかと訊かれたのでそう答えたら、「インディアン」に行き…

MUKUAN

蒲田も縁のない町になりそうだから、先日食べ損ねた新店「MUKUAN」へ行ってみよう 看板にはカレーをサービスと書いてある。こいつはラッキーだ ラーメンをオーダーし、カレーが要るか訊かれるのを期待するが、スルーか 貰えるものは貰わないと、という…

トナリ 木場店

東陽町での打ち合わせの前に「トナリ」。 しかし大行列ということだから、もしかしたらまだ並びが少ないことが期待される新しい木場店へ。 行列なしかと思われたが、店内に5人待ってた タイミング悪く、食べている人が少なく、結構待ちそう。 ようやく席に…

三士

横浜駅界隈のラーメン専門店は食べ尽くしたかと思っていたが、 知らん店があったとは不覚である。 って、ありゃ? 「我流風」だったとこか 「我流風」母体って倒産してたんだ、知らんかった メニュー見て高いなぁ、って一言。 チャーシュー立派なの2枚がデ…

イレブンフーズ

またこの店に近くが勤務地になるとは思わなかった 最寄りラーメン店ということで表敬訪問しておこう。 昼時を過ぎていて不安であったが、チャシュウメンがまだできるとのこと だったらそれでしょう。ちょっと高いけど 巨大チャーシュー4枚、柔らかくて旨く…

三吉

おやつにお安く「三吉」を食べようと寄ってみたが、 あれれやってないよ 夜の部始まってるはずなんだがなぁ・・・ 外観写真だけ撮って帰ったが ブログアップのために写真加工してて気づいた 6時からと書いてある 気付かんかったなぁ・・・

梵天

銀座のめぼしいお店で未食は「山ちゃん」くらいかと思っていたが、 まだまだあるのね。途中「紫龍」なんてのもあったし、 今日はネットで見つけた「梵天」 つけ麺メインの店にありがちな、あの濃厚魚介が出るかと思ったらさにあらず。 これはなかなかいいん…

大ふく屋 横浜ワールドポーターズ店

ぴあ本の「大ふく屋」のクーポンは凄い。 検査で朝飯抜きだったから、このガッツリ具合はもってこいである。 平日のワールドポーターズはガラガラ 大盤振舞も納得 食券買ってクーポンを渡す。 そのまま奥へ行く店員。おお、書いてあるサービス全部か! と感…

二郎 品川店

来月からの勤務地は東品川。 事務所の下見の帰りは歩いていける「品二郎」。 この近さは来月以降危険だ しかし、ちょっと早お昼だったのだが満席とはっ まぁ「二郎」だからそりゃそうか。 昼休みには無理そうとわかって一安心だ 小ラーメンヤサイマシマシニ…

礼三

日曜の西麻布は「五行」くらいしかない そんななか、ダメ元で検索かけたら「礼三」がやっているとのこと。 うーん、全然知らない店だが、某ポルシェ様の☆がついておる 信者の私は行っておかねば 通りに立て看板は出ているが、営業している気配なし 何度かな…

三ツ矢堂製麺 蒲田店

さすがに「中本」はないな、どうしよう とりあえず商店街に出たら 「三ツ矢堂製麺」なんてのが出来ていた。おおっ、全然知らなかったぞ。 つけ麺専門かと思ったらラーメンもあるのね。こりゃいいや。 中盛も同じ値段と言われても今は流石にいいや、と並を。 …

インディアン 西口店

演奏会本番終えて、打ち上げでしこたま飲んだ 食べ物は殆ど食べてないから、そうだ、「インディアン」行こう 本店は無理だけど、西口店なら夜もやってるもんね。 だがしかし、、

さとう

来月から本社移転してしまうから、「さとう」に来るのも最後かもしれない 悔いのないよう大盛を食べよう。玉子もつけちゃえ。 大盛玉子で200円増しなら、チャーシュー追加の方が良かったかな 昼休み徒歩圏にこのレベルの店はとても嬉しかったんだが残念。…

天華

品川から直帰。こんなときしか行けない「天華」でコショーそば。 うーん、なんか元気が出るっ ラーメンを作るオトーサンの動きはどことなく不安だが、 ますます元気に頑張ってほしいものです コショーそば ¥800 データはこちら

男の花道

それでは代打「男の花道」。 「豚八」が移転したとは聞いていたが、 ニュータンタン系になっていたとは驚いた 昔は良さが全く判らなかったニュータンタンだが、最近になって気に入ってたりする。 ムッチリした菅野の麺がいいですな。 ちょっと量が少ない気が…

鶴見家

<<注意:この文章には誤解があります 鶴見家営業中です>> 帰りにどこか途中下車でと思っていると、 お約束のクーポンの中から「鶴見家」というのが目に付いた 知らない店だが、どうやら「麺バカ息子」跡地に割と最近できた店のようだ。 が、行ってみたら…

玉泉亭 ダイヤモンド店

金環日食に備えて観察グラスを買いに横浜ヨドバシ。 帰りに何故か「玉泉亭」に吸い込まれてしまった サンマーメンじゃなくてラーメン。 ワンコインは嬉しい おやつに丁度良いアッサリ具合もいいですな、こりゃ。 ラーメン ¥500 データはこちら

3SO

どこに食べに行こうか珍しくラーメン本など眺めていたら目についた味噌専門店「3SO」。 なんとなくスターウォーズを思い出すが、”み・そ”なのね しかし店名は普通に英語で読めばいいらしい 食券を買って席に着くと、自家製餃子の説明書きにそそられた。 …

元山亭

久しぶりにラーメンでも、と誘った相手は手強い 自分も行きたかった「元山亭」を候補に挙げたところ ”前に行ったけど普通だったなぁ” だ、大丈夫か、俺 なんたって未食だから味は知らないがアンテナは腐ってないと思うんだが・・・ それでも、まぁ行ってみた…

いまむら

まあ驚いた。またラーメン店をしかも新馬場で再開とは だってワシ、来月から職場が新馬場に移転だもの。 オフィスの下見も兼ねて新馬場で下車、試しに行っとくかで「いまむら」。 ラオタ嫌いの店主に顔が割れてないのはありがたいことだ。 2度ほど挨拶した…

一秀

初参加のオケは練習エリアが新鮮 雑司が谷なんて滅多に来ないから喜んだが近くにラーメン屋ねーのな 練習後に前から行きたかった「一秀」へ向かったが、あれれ、思ったより遠いし。 コインパーキングは高いし残念。 これで美味しくなかったら悲しいが、なん…

花門亭

B級グルメの王、富士宮やきそば 実は食べたことがないのだ イオンモールのフードコートで初体験 フードコートに登場するくらいメジャーになったということか。 正直あまり好きな味ではないけど、人気というのも解るな。 おやつにしてはちょっと高いかね。 …

南林家

オークシティに買い物に行くついでに行けるラーメン屋はないかと思ったところ 思いついたのは、ぴあ本にもWalker本にもクーポンが付いてた「南林家」。 どうせならもう一人分ないかとおもったらネットにあった そんな訳でクーポン使いまくりのイタい家族が来…

なごみ

青砥といえば、ラヲタ始めた頃は「がんこ」があったが、 行こうと思っているうちに閉店してしまい、 その後ラーメン的には余り情報がない場所。 そんな青砥はかつしかシンフォニーヒルズでなんと9時間の練習。マジカヨ・・・ こうなったら楽しみはお昼のラ…

ロックンロール☆ワン 高島屋催事

シャガール展見たくて横浜高島屋。 絵画はゆっくり観たいから開店狙い。 朝からオバサマ方に混じって高島屋シャッター狙い(笑) エレベーターが催事場のある8階に着いてビックリ。 扉が開く前から聞こえるキタッキタッ!という興奮の声。 扉が開いたら凄い…

せんだい

値上げしてから初の「せんだい」。 旨くて安くて、値上げしてない努力してるところが大好きだったが、 行ってみたら、80円の値上げは問題にならない満足度であったことが判明。 今時680円て高いほうじゃないし そして一部で評判が悪いという券売機はこ…