COZYの食べ歩きに物申す

私、COZYがもの申すんじゃなくて、私の食べ歩きに物申してくださいね。

2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

麺華

十日市場に用があり、ラーメン店を検索。 若葉台の「喜多方らーめん麺華」というのがヒット これは知らなかった。喜多方ラーメンとな。 ところがラヲタ様の情報が皆無なんですな。 今時地元でひっそりなんて時代ではないはずだが、 もしかしたら大発見 団地…

とん太

未食の女子が所望したので仲間で集まって「とん太」。 今日は待たずに座敷に上がることが出来た こないだ異様にコスパの良いとんかつ定食を食べて、 この値段なら充分アリですよ、なんて思ったのだが 改めてここの特ロース食べれば まったくの別物 う、旨い…

一風堂 横浜西口店

バリセットの替玉券と半熟塩玉子券の期限が今月末。 使わない手はない、ってんで「一風堂」。 最近妙に「一風堂」回数が多いのはそういうことなのだ って、もしや力の源カンパニーの思う壺 餃子も食べるならディナーがお得だと店員に勧められたが明太ごはん…

正道

図書館に行く昼休みは途中の「正道」。 月曜だと玉子かけご飯が無料で食べられるのだ。 600円でお腹いっぱい。こいつは嬉しい ラーメンの方も、味を変えたスープ、前回より美味しくなってるね。 ラーメン ライス+生卵(サービス) ¥600 データはこちら

一風堂 クロスガーデン川崎店

クロスガーデンの「一風堂」は15時だというのに大行列 腹ぺこで待ってるわけだがなかなか順番が回ってこない。 40分も待って案内されれば実は空席だらけではないか 丼がずっと下げられていなかったり、なんだよオペレーションが悪いだけか この店何故か…

そと川

鶴ヶ峰の持ち帰り焼き鳥の名店。 持ち帰り買うのにいつもこんなに並ぶのよ。 なんと買うまで40分も並んだわ しかし ウマーーーーーーっ そと川 横浜市旭区鶴ケ峰1-12

野郎ラーメン 川崎アゼリア店

川崎アゼリアの「野郎ラーメン」。 何度か訪れたが食べられなかった店。 今日は5人くらいの行列なんで並んでみた。 結構待ったが、私が入って右手の一番手前に着席すると、 その後行列ができることはなかった。なんか悔しい しかしそんなことより、私が座っ…

小法師 渋谷並木橋店

用事を終えたら「大漁まこと」に行こうと決めていたのだが、 春の喜多方ラーメン祭330円なんてデカデカと店頭に掲げられては気が変わってしまうではないか わざわざ行くまいと未食だった「小法師」で食べることになるとは 昼は白河、晩は喜多方と東北連チ…

吉兆

戸越から大井町に移転した「吉兆」。 ランチは、そぼろご飯が100円なので中華そばとそいつをオーダー。 うへー、中華そば旨いな。こんなに美味しかったっけ? こりゃ満足。 そしてそぼろご飯。そぼろではなく刻みチャーシューではないか。旨い。 これが1…

徳 鴨居店

掲示板に情報を頂いた「徳」。 駐車場広大な立派な店舗ではないですか。資本系だったのか 行列までできててビックリだ。大箱に家族連れがいっぱい。 店員もいっぱい。しかし暇そうな奴がいっぱいいるぞ。 行列できるのは、ちゃんと回せとらんだけやんけ。 そ…

鳥長

レバ刺しがある、レバ刺し 牛じゃないけどね。 焼き鳥屋っぽい店名だけど、なんでも有りな大衆居酒屋なのだ。 鳥長 江東区高橋9-4

せんだい

今日も「せんだい」は大賑わい。外で待つと目に入ったのがこのお知らせ。 噂には聞いていたが来たかー しかも一気に80円 まぁこれまで、よくこのクオリティで600円をキープしてるな、とは思っていたし、 今時出来合いスープで750円なんて店もあるん…

さつまっこ 田園調布店

練習終わって22時過ぎ。帰り道でラーメン食べられるのは何処だ? ここは一発確実性を重要視して田園調布の「さつまっこ」で。 日曜の22時過ぎだってのに賑わってますなぁ。さすが らーめん ¥600 データはこちら

森や

クルマで東戸塚。突然思い出したのが「森や」。 こう言っては何だが、写真撮影禁止ということでなんとなく心象が悪かったのだ 最近になって声をかければ撮影可能という噂を聞きつけたので思い出したんだな。 駐車場はあるし、味は旨いし、実はとても優良店で…

さとう

久しぶりの「さとう」である ここでカレーは食べなくていいと思うのだが、 何故か今日は本格的でないカレーが食べたい気分。 そういう気分ってたまにあるよね、と中華そばと半カレーをオーダー 極上の中華そばを食べ終えて、いよいよカレーにとりかかる。 う…

一風堂 Marunouchi

丸の内の「一風堂」未食であった。 ビルの地下なんですな。 ここは缶ビールじゃなくて生ビールがあるのねん 一杯やってちょいとゴキゲンになってると店中でクィンクィンクィンクィン・・・ おお、久しぶりの緊急地震速報 地下ということで満席の客たちに焦り…

美空

神保町に未食ラーメン店は数あれど、「美空」を選んだのはぴあ本クーポンがあったからである 昼の部終了の30分前というのに満席とは驚きだ。 そしてつけ麺のオーダーが多いせいか なっかなかラーメンがでてこないのである。これは予想外。 申し込んでるセ…

源流

オフィスが変わって、随分と近くなったのだがすっかり忘れてた「源流」。 あれ? また高くなったな。790円は強気だなぁ しかしランチタイムは替玉出来るんだと。この太麺で替玉!? それにしてもデフォルトの麺の量が随分減っている気がするが気のせいか…

龍成

実に久しぶりの「龍成」。 最近は焼肉店といえば「牛角」とか「小倉優子」とか食べ放題系ばかりだったものなぁ ここも高級というわけではないけれど、肉質は食べ放題よりだいぶいい 以前程量を食べられなくなっているから、肉に関しては此方のほうが満足度高…

二郎

雨降りの三田 こんな日はさすがに行列短かろう、と「二郎」 読みは当たったのか傘さしてるから列は長いものの、傘の数は15。 相合傘がいたら知らんが、多分15人待ちで、30分待ちだった 並んでいるときに、行列に構わず後部扉より店内に入ろうという若…

鳥天狗

京急蒲田のキネマ通り、 パッとしない場所にだいぶ前にラーメン屋が出来たはず、と検索。 そこと思われる場所は「鳥天狗」となっており、 店名は覚えてないが、少なくともこんなのではなかったはず どうやら先月オープンということだから、いつの間にか違う…

優創

新大久保に用があったので、韓国ショップに前で歩道を塞ぐ婆ども蹴散らして(嘘) 気になっていた「優創」へ 昼時とはいえ、この立地で満席とは大いに驚いた。 空いたカウンターに案内されたが、狭い そして困ったことには荷物やら上着やらを置くスペースが…

博多天神 新橋2号店

ショックの余り代わりの未食店を探す気力もなくなり「博多天神」へ。 ワンコインで替玉付きの魅力侮りがたし。 まいどの会員証を用意しようかと思ったが、 なんとチラシや会員証なしで1玉無料だ もとより割引チラシったって店頭で手に入れてすぐ使ってたわ…

タンメンしゃきしゃき 新橋店

パーキングメーターにクルマを駐めたら、 正面の「タンメンしゃきしゃき」が営業しているではないか 練習終わったら食べてやるぜ で、練習終わって来たわけだが・・・

東京チカラめし 横浜西口1号店

横浜南幸あたりで食べたいラーメンが見つからないまま とりあえずYAMAHAに行こうと前を通りかかったらば、 今だけオープン価格で並盛が280円とのことなので入った。 最近猛烈な勢いで増殖中のチカラめし。一度食べてみたかったのよ 焼き・牛丼 だとばかり…