2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧
ゲネプロ終えて本番前の食事は「あさひ家」。 昼も家系だったが、餃子クーポンに惹かれたわけ 290円もする餃子振る舞ってくれるとは豪気じゃないか ここは家系だけど、濃厚ラーメンというのがあるんですね。 それいってみましょう。 店内に今日のスープの…
こうなったら「武蔵家」でいいや。 でいいや、とは失礼であるが、あらら、美味いじゃないですか 他の支店より更に細く思える細麺が期待と違うが、これはこれで悪くないな。 私の両隣が空いたところでカップルが来たので、食ってる最中だが席をズレてやった。…
時間があまりないので近くで比較的人気の店を検索して「とら」へ。 良かったやってるぞ しかし店に入るやいなや店主より ”時間かかりますけどー” えーっ、まじか ほぼ満席だけど食べてる人少ないな。 こりゃダメか
ホームであるオーケストラの本番が芸術劇場。 ここんとこほんとに池袋が続くなぁ 夜公演なので集合は昼過ぎ。 人気の「GROWTH」で昼を食べていこうとしたらば・・・
一昨日食べなかった「ちよがみ」へ。 ほぼほぼ待ち無しで入れたし、 「六厘舎」は大行列だから一昨日の選択はやはり悪くなかったことにしよう ここの正体ってなんだっけてのを待ち時間にネットで調べたんだが、 なんと「斑鳩」の別ブランドだったのか 「斑鳩…
また池袋。 今日は半休取って芸術劇場でコントラバス協奏曲の世界初演鑑賞 腹拵えはクーポンがあった「壽」。 食券とともにクーポンを渡すが拒否られた ただいま秋の平日キャンペーンで200円のキャシュバック中なんだとか。 なのでクーポンはNG なるほ…
未食店を片付けようと東京ラーメンストリートに来てみれば、たまたまのタイミングで「六厘舎」の待ち客が1桁 これは貴重な機会だからこっちにしようと列に着く。 普段では考えられない短時間で入店出来た 予想はしていたが中華そば頼んでるのなんて私だけだ…
「藤村商店」のクーポンは三枚肉のサービス。 バラチャーシューおまけなのね、と軽く考えていたが出てきたものはとんでもねぇ 分厚く巨大な三枚肉が2枚サービス 結局名物メニューの”名物はみ出る三枚肉そば”と同じものになるのね こいつは嬉しい。 嬉しいん…
江東区で夜遅くに食べられる未食店ということで「ひのとり」。 前にも一度寄ろうとしたことはあるが、 最寄りのパーキングの高さに恐れをなして逃げ出したという 今日は遠くから歩いてやってきた 食傷気味の鶏白湯、そうまでして食べておいしくなかったら残…
ラゾーナの「玉」が「庄の」に変わったんだそうだ。 本店行った時の印象が良くなくてどうも好きじゃないブランドだけど行ってみるか 7年半経ってもこんなこと言われちゃうんだから第一印象ってのは大事だとつくづく思う。 それなのに味はいいから悔しいわな…
久しぶりに「麺々亭」へ。 しばらく来てないうちにチャーシューが変わったんですな そして丼も変わってた 白い陶器風になって見た目グレードアップ より平たくなって冷めやすさもグレードアップしたように思えるがどうだろう。 味噌ラーメン担々麺 ¥440 デ…
どんな店かもよく知らず、月末で切れちゃうクーポン目的で「薫風」。 意表をつく古いアパートの1階に行列 なんと人気店だったのか すぐ食べられると思ったのに調子狂うぞ。 暇つぶしにネット検索などすると「かづ屋」出身のお店でしたか。なるほど。 意外と…
練習帰りにやっている店ということで新しい「篝」へ。 地図によると数寄屋橋の近くのようだが見当たらない クルマをパーキングに駐め、歩きまわるがやっぱりない 記憶違いかとネットで検索すればECHIKA銀座とかいう施設とのこと。 なるほど銀座の駅ビルが出…
その存在は知りつつ、近くに巨艦があるゆえスルーしていた「やっとこ」。 時間の都合と言っては失礼だし、 クーポンがあったからなんてもっと失礼だが、 ここを目的にやってきた 途中新店がいっぱいあってぶれそうになったけど 味噌専門くらいの知識しかなか…
余り縁のない都市だったが最近池袋づいとるな 今日は上司同行なのでラーメンは諦めていたのだが、ラーメンでいいと お気遣いありがとうございます せめてお好みの淡麗系で応えねば、というわけで「桑ばら」。 何かいわくつきの店舗だとは記憶していたが丼見…
今年もぴあ本とともに東京・神奈川ウォーカー本が出揃い、クーポン欲しさに一式購入 本誌は殆ど読まないという・・・ 幼少の頃、仮面ライダースナックの付録だけ集めてスナックを捨てるというのが社会問題になりましたな 練習前に寄れる店を探し、今年のクー…
銀座店に来たのは移転前だな 移転て言うか閉店して3年以上経って違う場所にできたんだからこりゃ別の店扱いでいいかと「九州じゃんがららあめん」。 今は「けいすけ」「麦とオリーブ」と並びなのか。 知名度では負けてないね 最初に入り口で食券を対人で買…
芸術劇場でちょっと変わったオーケストラコンサートを聴いた後、4時間前の中盛がまだ消化しきれていないが折角池袋まで来たのだからもう一軒 クーポンある店からのチョイスは「GaGaNaらーめん」。 実はGaNaNaだと思っていて検索に失敗したのはナイショであ…
「ゼットン」時代に食べたきり 店名変わったなら食べておかねば、と思いつつ今日まで縁がなかった「BASSOドリルマン」の列に着く。 文庫本持ってきて正解。 腹ペコではないので気長に待ちますか と穏やかな気持でいい加減並んだわけだが、もうちょっとで店に…
用事片付けがてらランチに出たのだが時間がなくなってしまい、混んでなさそうなところでさくっと 「一品楼」は中華居酒屋みたいな店。 ランチは安くてボリュームたっぷり これで700円ならアリでしょ そこらのラーメンより安いよ ランチ3(マーボーそば・…
最近新店のチェックが甘く、単にクーポンに釣られて「六感堂」に来てみれば、グリーン麺とな 「くにがみ屋」の翡翠麺みたいなものかと思ったら「山手」と同様ユーグレナなんですってな 食べてもわからず後でネットで知ったのだ ユーグレナといえば、同名会社…
池袋に出たら行っておきたかった「HULU-LU」。 げげげ、並ぶのか 駅から近くないし空いているかと思ったが甘かった しばらく待って入店すれば店内はハワイアンなオシャレさん。 出てきたラーメンも垢抜けたルックス それに違わずスープの青地はなんと…
実に久しぶりに「田」の暖簾をくぐると ”随分久しぶり、2年ぶりくらいじゃない”と言われた。 まさかそんなに久しくないっしょ、と調べたら1年半以上来てなかった。 マジか よく覚えてましたねぇ 急に気候が変わったせいか、珍しく暇という店主どの。 ノー…
パーティーは会費が高かっただけあり、ケータリングとは思えないクオリティであった 予想以上に美味く結構な量を頂いたが、ラーメンは何故か入る というわけで「ザボン」。 まだあったのか 驚きの六本木価格はザボンラーメン950円 店名を冠したラーメンは…
遅くにクーポン持って「とら吉家」へ。 ありゃ、やってないじゃない まだやってるはずだと思うんだが違ったかな まぁいいや。直ぐそばの「浜風」がやってじゃんね。 実はこの店出来てたの知らなかったんだが、すぐに代替、しかも未食店が見つかるなんて素敵 …