2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧
メッセに行く際の時間がない時のために取っておいた「豚骨BASE」。 ついに使う日がやって来た 満席だったが2分ほどで着席。 随分女性客が多いんだな、とおもったらば水曜はレディースデイらしい。 その影響あるの ふと振り返ると最大で10人程度の待ち列が…
あまり、というか全然そそらないので1年以上もの間放置していた「かとちゃん」だが 中休みがないのが助かるので半端な時間に行ってみた すげーな16時前だっちゅーに飲んでる客ばかりだぞ 連れが飲んでるのにコーラ飲んでるアナタは店前に路駐ドライバーやね …
都市対抗野球の予選とくれば「髭」 長年是非とも息子を連れていきたいと思っていたがまず土日のスケジュールが合わなかった。 奇跡的に彼の部活がオフだったのでとうとう連れて行くことが出来た。 髭ちゃん驚いてくれるかな 席について油そばのチケットを出…
通り道でクーポンのある店から選んだのは「いそべ」。 間口狭くて一瞬気づかんね。 そしてこの看板、どこかで同じようなデザインを見かけたような気がするけど、どこだったけかなぁ クーポンは味玉かと思ってたけど海苔だった うーん、貰っといて何ですがこ…
最近の家系、ホントは別区分にしたいけど、 データの方もずっと家系としてしまったので仕方ないんだが、 そう、外観だけで味の想像がつく店が増えたよね のっぺり味と私が呼ぶタイプ ここもそう、見るからにノッペリクリーミーが出てきそうな店構え。 解っち…
その昔、泉岳寺にはラーメン店がないと嘆いていたものだが、2年前に「徳」が出来たというのに放置してた どんなラーメンかはわからないまま来たのだが、塩ラーメンの店だったか ノーマルなラーメンが600円。 安い しかも食券を渡すと向こうから”大盛無料…
ネットで調べて訪れたのは大森海岸の「大森」。 知らない店だったが、どうやら「二郎」系のラーメンを出しているとか 店構えからはそんなイメージ無いんだけどね で入店するともっとイメージ違う。 この年配のご夫婦からガッツリラーメンというのだ想像でき…
存在は知っていたが日曜夕方やってなくて行ってなかった「よし丸」。 最近できたのかと思ってたけど結構前からあったんですな 実は大して気にしてなかったのだが、無化調と知って、練習前に馬場に寄って食べてみることに おお、この系統で無化調だとこうなり…
以前品達前を歩いていて驚いた「野郎ラーメン」。 ええ 品達どんぶりなのに、丼じゃないじゃんね。もうコンセプトブレブレだな しかもつまらねー店が入ったもんだと思ってたんだけど、ここでは未食なので一応食べてみることに。 ”野菜は焼きと茹でとどちらで…
羽田の「ちりちり」は汁なし担々麺がウリ。 基本的に積極的に食べたい店ではないものの、生活圏にあるなら食べてみるか 実はラーメンもあるらしいしね しかし 実はかつて、取材で伺う約束をした上で、きちんと約束の時間に行ったのだが 同じように留守にして…
あのよくわからん立地、創業の地に「楽観」が帰ってきたってね。 駅からこんなに遠かったけか 改めて酷い立地だ 土砂降りでもうスニーカーはぐちょぐちょ つい悪口も言いたくなる 琥珀をオーダーするが、一瞬目を疑うお値段、マジかー しかしスープ一口飲ん…
渋谷でクーポン集から選んだのは「大和田」。 まったく知らない店だった そういや渋谷って1年くらい来てないな。 さきほど調べた情報によると、「横横家」出身とのことで、本格家系が食べられるかと期待 しかし出てきたラーメンは海苔は1枚だし、穂先メン…
なんとクラウドファンディングを使って復活したという「季織亭」。 練習前に食べに行こうとカーナビに住所を入れて出発 間もなく目的地のはずだがどう考えても店がある立地ではない。 というか、クルマで入っていけないだろここ パーキングに入れる前に営業…
十数年前は、街の規模の割にラーメン店がないなと思っていた錦糸町だが、気づけばラーメン店いっぱい その割に回りきれてないんで練習帰りに寄り道 「正」にやって来たのはクーポンがあったからだが、よくよく見たら大盛無料クーポンだった 深夜に大盛はいか…
国技館舞に未食店があったとは我ながら意外 「頑者」じゃしょーがねーか しょうがないけど他に選択肢もないし行ってみよう ビッグサイトからコミュニティサイクルで移動すれば、今日は暑いぜ参ったな 食券を買おうとすると、限定の海老ラーメンなんてのがあ…
新丸子に新店とのこと。 武蔵小杉からもすぐなんで行ってみたのは「GUNNERS」 カウンター7席のみの席が良い感じで常に埋まるような状態。 まだ知れ渡っていないということか ラーメンは素晴らしく美味い これは近いうちに大変なことになる予感 このままでは…
職場が遠くなって全く行けていない「インディアン」だが今日行けばいいじゃんね。 というわけでクルマ飛ばして蓮沼 久しぶりの支那そばとカレーはどちらもたまらん あー美味しい お土産カレールーなんて出来たのね ひとつ買って帰るか。 ところで長らく来な…
何度かブログにも書いてる「とん」 ニュートーキョーの焼とん屋なのだがランチ営業あり ボリュームあってニュートーキョーのランチクオリティはまぁエライが、 ホントのところ何がエライって、 ランチタイムも普通に飲んだくれられるんです しかもハイボール…
昨夜は呑みすぎてしまいちょっと気持ち悪い 自家用車で移動だからとGパンのボタンは留めずシャツもウエストアウト。 こんなときは家系に限るのだがと思いながら走っていると朝から営業している「GOEN」をたまたま発見 朝メニューは細麺に具のない素ラーメン…
先日「わだラーメン」に行くときに見つけた「大勝軒」へ 伊勢原にもあったんですね。 早速食券を買おうとすると券売機故障中で口頭で注文とのこと 野菜がたくさん乗った中華そばは「大勝軒」らしくない スープは「大勝軒」らしいベースだが味がらしくない そ…
予定通り写真展を観たらもう1軒というわけで「広」。 界隈の店からここを選んだのはクーポンがあったから チャーシュー1枚サービスですと。 広島カープ推しの店内に息苦しさを覚えつつ待っていると、 ”チャーシュー1枚増やしてあります” との声とともにラー…
写真展は浅草橋。 その前に足を伸ばして「改」で腹拵え。 暇なんだから昼休み前に来りゃよかったのに、10人弱の列に並んだのは12時チョイ過ぎ それでも昼休み需要よりは早く並べたようで、その後列は最大20人となった そんなに人気なのかと驚いたわけ…
写真展とラーメン食べ歩きを、と思っていたのだが、 ダメ元で電話した楽器の調整を受け付けてもらえることになり予定変更して高田馬場へ 待ってる間に馬場でラーメンと思ったのだが駐車場の高さに一旦脱出 目白の「さんかく」を目指すことに。 近くのパーキ…