2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧
先日あまりの行列に諦めた「こすが」。 消化しないといけない有休の平日狙いでやって来た やはり平日がいいね 小さなお店で席数が少なくて行列かと思っていたが 中広い 席数も思ったより遥かに多い それでも満席キープだから人気あるね。 ワンタン麺とチャー…
代打として近くの「たつみ」店頭まで行ったものの 貼り出されたメニュー写真がどうにもそそらず、戻って「丸秀タンタン・・」。 2年ぶりの訪問だが、おやおや異国の方2名での営業に変わっとる 「二郎」風の ”豚仙人”なんてメニューも新登場 こ、これはひd…
先日食べて気に入った「いげたや」へ散歩を兼ねて。 日曜営業しているかの情報はなし。 遠目に、チャリンコが複数駐まっているのが見えるので大喜び ガーーーーン しかし電灯が点いているのでもしやと期待。 おーーーっ 知り合い(?)がカウンターに集結。 …
職場からの帰り道。 ドコイクドコイク そんなに好きではないけれど、駐車場あるのは正義 というわけで「田所商店」。 14時も回っちょるというのに満車に近い上、席につくまで15分近く待つとは驚いた 伊勢味噌らーめんをオーダー。 アオサは意外と思ったわけ…
高田馬場まで出て「轍」。 ふく流らーめんなんていうからてっきりフグダシとか思ってたのだが、 最近勉強不足にもほどがある。 というかついていけてないのか 河豚関係ないし。 泡泡だし ここは、限定だか、まぜそばだかが大盛無料らしい。 大盛りを快く受け…
時間に余裕を持って、ずっと行きたかった「三ん寅」へ。 おおっと 写真の撮り方が悪くて伝わりにくいけど、 店頭からあっちに並んで、ここまでの指示から反対側に折り返す並び方。 20人以上並んどる 余裕持ってきたけど流石に無理
代打は「しょうがの湯」。 土曜の昼、ほぼ満席キープ。 これをワンオペというのはちょっとキツそう。 まるで新潟から来たようなイメージだが、 実は前回渋谷で食べた「野郎ラーメン」と同じ経営。 方向性の違いには驚き 素直に美味しいのよね ちょっと高いけ…
行きたかった「ひばり」に大盛無料クーポン持って参戦 どひゃーっ こんなに並ぶんかいっ 時間ないので断念
以前から気になってた「龍源」。 言うたらなんですが、ほぼ廃墟となった旧都営住宅のテナント。 ここ以外、店舗もさることながら上の居住区も誰も住んでないんじゃないか おかげで写真はここ以外真っ暗 ここも寂れてるのかと思いきや、先客8名 しかし嫌な予…
出社の機会があればと楽しみにしていた「豚風。」 つよしの看板の下が「豚風。」です 行列覚悟だったが、外待ちなし それもその筈、この手の系統にはなかなかない大箱なのよ 大量のもやしの合間にキャベツの緑が映える 別にキャベツ食べたいわけではないけど…
時間がないので、食べたことあるのに訪問は悔しいが「三三五」。 支那そばもおいしいけど、店名を冠した三三五そばが気に入った 三三五そば 謎なのが、太麺のこれは大盛りらしい。 普通もりの太麺メニューは存在しないようだ ・・・と言う割には大盛りってほ…
昨日の手打ちが衝撃 手打ち麺スイッチ入っちゃったら「こすが」行ってみるでしょう なんと15人ほど並んでますがな 一度接続したものの時間が足りんわ 断念
一応ラーメン店でありながら、ネットで話題になることもなく、 ラーメン好きのレビューも見当たらないという店を見つけた 情報がないゆえ、営業していないリスクもあるが行ってみることに。 ぬぬぬ、居酒屋 ラーメン とな せっかく30分も歩いてやってきた…
突然食べたくなった「まっち棒」。 以前は平日は夜しかやってなかったのだが今は昼もやっているようだ。 実はそんなこと忘れていて来たのだが後から思えば営業時間変わってて良かったね ランチはライス無料で餃子120円。 太るかなーとか心配するならやめりゃ…
家系食いたいっ 猛烈な衝動 家系初めは「幸家」 昼どきなれど1台しかない駐車場空いてた これは幸先いいよ すぐに座れたけど、その後待ち客は増える一方。 ラッキー続きや、めでたい 今日のスープは記録的なシャバシャバ でもやっぱり美味いなぁ そういやし…
一回振られて以来やってるのかやってないのかよくわからなかった「成CH」。 ダメ元で昼前に行ってみれば 待ち客1とは心許ないが灯油ストーブが稼働しとる 「成」と書いて昨晩は NARU で今日は NARI 回転は思ったより悪くまぁまぁ待ってシャレオツ空間に案内…
普段は買えない高級刺し身でたらふく手巻き寿司新年会 の帰り道になぜ煌々と 誘蛾灯に惹かれる蛾の如く 「成」 腹は空いていないはずなのだがペロリ 息子は替玉2枚とか もともと美味かった店だが、恐ろしく美味くなったよね なんたる満足感 豚そば×2 替玉バ…
初詣にあわせて「もっこす」。 参道は滅茶苦茶混んでいるが(人がいない店頭撮影苦労したよ) 店内は意外な静けさ ・・・の割にオーダー頼んでもハイと言ったきり放置とかなんで 熊本推し凄く、くまモンだらけの店内 馬刺しも推し しかし、馬ギョーザはなん…